2022-05-05

神門

神門(しんもん)

〈5月に多いトラブル〉
春は環境の変化が大きい季節。その変化による心身の疲れによって起こる様々な症状を、『五月病』と呼ぶことがあります。
症状は様々ですが、倦怠感や不眠、頭痛などが起こることもあります。
このツボは心と大きく関わるツボで、精神的なストレスを緩和させる効果があります。
不調を感じる方はこのツボにお灸や指圧をして、心をリラックスさせましょう。

〈効果〉
心に関係するツボで、精神的な疲労からくる体調不良に効果的です。

〈ツボの場所〉
手首のしわを小指側になぞると触れる骨の手前の凹みにとります。

 

〈ツボ押しのコツ〉
ほどよい刺激を感じる程度の強さで、ゆっくりおしてゆっくり離しましょう。
(6秒×5回程度)

〈鍼灸についてはこちら〉
鍼治療について

灸治療について

ツボについて

〈過去のツボ紹介はコこちら〉
2021年6月-2022年3月

2022年4月(春の体調不良に)

 

 

関連記事