2022-07-02

手三里

手三里(てさんり)

〈7月に多いトラブル〉
気候が暑くなり、冷たい食べ物や飲み物を摂りすぎると、胃腸の血流が低下し、働きが低下してしまいます。
胃腸の働きが低下することで、食欲不振や消化不良が起こり、栄養吸収が上手くいかず、夏バテの原因にもなります。
このツボは胃腸の働きを助けてくれる効果がありますので、ツボ押しやお灸で暑い夏を乗り越えましょう。

〈効果〉
胃腸の不調に

〈ツボの場所〉
肘を曲げたときにできる、腕の外側のシワ(✕印)から手首側へ指3本分のところ。

 

〈ツボ押しのコツ〉
ほどよい刺激を感じる程度の強さで、ゆっくりおしてゆっくり離しましょう。
(6秒×5回程度)

〈鍼灸についてはこちら〉
鍼治療について

灸治療について

ツボについて

〈過去のツボ紹介はコこちら〉
2021年6月-2022年3月

2022年4月(春の体調不良に)

2022年5月(環境の変化による体調不良に)

2022年6月(梅雨時期の体調不良に)

 

関連記事