2022-10-01

中渚

中渚(ちゅうしょ)

〈10月に多いトラブル〉
暑さも落ち着き、過ごしやすい季節になってきました。それなのに、なぜか立ちくらみ・周囲がグルグルと回転するようなめまいや耳鳴りがする。。それは夏の疲れから来る症状の可能性があります。「気」「血」が不足したり、カラダに余分な水分が溜まることでそのような症状を引き起こすのです。

このツボは「気」「血」巡りを正常に整えることで、血液循環・消化吸収などカラダ全体の働きを改善します。更年期症状で起こるめまいや耳鳴りにも効果的です。

 

〈効果〉
回転性のめまい・耳鳴り・更年期症状に

 

〈ツボの場所〉
手の甲側にあり、薬指と小指の間の凹み。

 

〈ツボ押しのコツ〉
ほどよい刺激を感じる程度の強さで、ゆっくりおしてゆっくり離しましょう。
(6秒×5回程度)

〈鍼灸についてはこちら〉
鍼治療について

灸治療について

ツボについて

〈過去のツボ紹介はコこちら〉
2021年6月-2022年3月

2022年4月(春の体調不良に)

2022年5月(環境の変化による体調不良に)

2022年6月(梅雨時期の体調不良に)

2022年7月(夏の体調不良に)

2022年8月(疲労回復に)

2022年9月(心を癒やす)

関連記事