2024-10-01
神門|しんもん
神門(しんもん)
<10月のトラブル>
最近、急に日が暮れるのが早くなったように感じませんか?
夏から冬にかけて日照時間は次第に短くなっていくのですが、毎日同じずつだけで短くなるわけではありません。『秋の日はつるべ落とし』ということわざがあるように、秋は他の季節より日が落ちるのが早いため、日照時間も急速に短くなります。日照時間が短くなると、人は脳内にある神経伝達物質であるセロトニンの分泌が減るため、気分の落ち込みや過眠、過食などが強く現れると言われています。
このツボは、気分の落ち込みやイライラの緩和、睡眠の質の改善が期待できます。気温では過ごしやすくなったのに、精神的に不安を感じる方はこのツボにお灸や指圧をしてみてください。
<このような症状に>
気分が落ち込む、過眠、秋うつ
<ツボの場所>
手首の太いシワを小指側になぞると触れる骨の手前の凹み。

<ツボ押しのコツ>
ほどよい刺激を感じる程度の強さで、ゆっくり押してゆっくり離しましょう。 (6秒×5回程度)
<鍼灸についてはこちら>
タグ: えむず、エムズ、えむず鍼灸院、エムズ鍼灸院、M’s、M’s鍼灸院、北摂、豊中、岡町、鍼灸、鍼灸院、鍼治療、灸治療、えむず、エムズ、えむず鍼灸院、エムズ鍼灸院、M’s、M’s鍼灸院、北摂、豊中、岡町、鍼灸、鍼灸院、鍼灸治療、鍼治療、灸治療, お灸、セルフ灸、セルフケア, ツボ押し, 睡眠障害
関連記事










